★2005.8.6 愛・地球博★

夏の日の休日、家族で愛・地球博へ出掛けました。

地下鉄からリニモへの乗り換えもスムーズにいき、
乗ってしまえば普通の電車みたいに感じるリニアモーターカーで10数分、
長久手会場へ着きました。

30分位の行列をクリアして、いざ会場内へ!!

朝食を食べ損ねた旦那はまずコンビニへ行き、娘と朝食ほかのお買い物。
その間に私は『夢みる山』の整理券をGETすべく、企業パビリオンゾーンへ向かいました。

10時からの配布の列に並びつつ、この日10時から発売のコンサートのチケットを取る為「ぴあ」にコール。
チケットの方は残念ながらGET出来ませんでしたが、家族で楽しむ日に決めていたので
すっぱり諦めて、万博をとことん楽しむ事にしました。

『夢みる山』の時間まで外国館を回りました。

グローバルコモン1(アジア)
・イエメン館
アクセサリーがジャラジャラ並び、今年
流行のターコイズが沢山有りました。
・ブータン館
ブータンは日本との類似点が多いと言われている国です。
顔つきは勿論、生活習慣や食べ物・言語など大変似通っており、
日本のどこか田舎を思わせる懐かしい感じがします。
 

その他、中央アジア共同館、カタール館などへも行きましたよ〜
・中国館
中へ入るとクールな照明、天然の素材を
使った家具・ひんやりとクールな空気が
迎えてくれます。
発展途上の国のイメージが有りましたが、
3D画像を駆使した展示も有り、かなり
イメージギャップを感じました。
女子十二楽坊にも似た美しい女性達の
奏でる音楽は、キラキラ綺麗な音でした。
・モンゴル館
少し前に見ていたドラマ「anego」の
ラストに出て来た遊牧民の国です。
展示されていた衣服を見て、ドラマの
中で主人公が着ていたのを思い出し
妙なところで盛り上りました。

ここでは、14倍のカルシウムと天然
ミネラルが豊富な岩塩を買いました。
ほんのり甘味が有り、大変体に良い
お塩です。

グローバルコモン2(北・中・南アメリカ)
・アメリカ館

入場に際し、唯一セキュリティチェックの有ったところです。
世界情勢を考えれば安心して見学出来る為のパスポートだと思って通れば良いと思います。

シアターではフランクリンがナビゲーターとなり、過去・現在・未来について語ります。
フランクリンって・・・誰?
知ってる様な知らない様な・・・
その人は100ドル札に描かれていて、科学者で政治家で起業家で出版者だそうです。
このシアター、私は好きだなぁ♪

ライト兄弟、火星探査機等も興味の有る展示です。
月の石がマンモスのところへ行ってしまってて、見れなかったのが残念でした。
バーベキューガーデンでは長〜いソフトクリームを食べました♪

夢みる山
楽しみにしていた夢みる山ですが、夏休みバージョンのせいか少し子供向けになっていたようです。
せっかくのセットが生かされておらず、残念でした。
最初のバージョンが見たかったなぁ。。。

炎天下のグローバルループを歩いて移動です。

グローバルコモン3(ヨーロッパ)
お昼はピザを食べました。
長方形だったせいか、小さく感じたので各人1個を買ったらボリュームいっぱいでした。
女性陣がデザートを食べている間、旦那はビールをノンビリ飲んでいました。
画像も残せない勢いで賞味されてしまった食べ物たち・・・
ドイツもフランスも行列が凄すぎるぅ。
ビールもチーズもワインもサヨウナラ〜
チュニジア・トルコ・ブルガリアではお土産用の工芸品
を作るのを見たり、絨毯やアクセを見て回りました。
ギリシャは10分程度並んだくらいで空いていたのでラッキーでした。
オリンピアを感じながら、ゆっくり回れました。
光と映像が織り成す光景も奇をてらわず自然で良かったなぁ。

ここで長女・次女のコンビA班と旦那・私・三女のB班に分かれました。

A班はグローバルコモン4(ヨーロッパ)
B班は日本ゾーン
北欧共同館でオーロラ体験が出来たそうです。
私も行けば良かった(>_<)
ベルギー館でワッフルを買って来てくれました。
どうやら長女は北欧に憧れているらしいです。
「大地の塔」も「長久手日本館」も90〜120分の待ち時間
とてもじゃないが並ぶ気になれず、遊びと参加ゾーンに在る
地球市民村を目指して再び歩きます。
この道程がめちゃ長かった〜〜〜
☆合流☆

地球市民村の中には「アースドリーミングシアター」が有り
円形の畳に寝転んで大型天空スクリーンを見上げられます。
地球の様々な自然が映し出され、身も心も癒されます。
私達が行った時には畳に人がいっぱいで、長〜く伸びられる椅子に寝転び、小一時間の休憩を取りました。
ちなみに、大きな声での会話や飲食・携帯電話を見る事すら禁止の徹底した管理が好印象でした。

休息を取ると人間ってヤツはお腹が空きますね(笑)
しかも、せっかくの万博なのに日本の食べ物が食べたくなるから困ったものです。
やっぱりラーメンは美味しい たこ焼きもイベントの必需品 暑い日はカキ氷だよねぇ〜

三菱未来館@earth もしも月がなかったら


←の外壁は↑の様にペットボトル
が使用されていました。
エコを感じますね。

漫才をみせてくれるロボット・・・いや、失礼!
説明をしてくれるロボットです。
もう1体居ます。
「もしも月がなかったら」の基礎知識をレクチャーしてくれました。

素晴らしい映像が見られて50分並んだ甲斐も有りました。
欲を言えば、もう少し上映時間が長かったら良いのになぁ。
月が有って良かった。
地球はやっぱり奇跡の星だね☆

陽が落ちて、ようやく照りつける太陽から開放された。
夕暮れ迫る中、コモン6を目指して歩きます。

グローバルコモン6(オセアニア・東南アジア)
シンガポール館

シンガポール館を楽しみにしていた三女。
スコールの体験が面白いらしい。
傘をさしてもびしょ濡れになりますが、
暑いからすぐに乾くんです。

マーライオンとおどける三人娘
オーストラリア館
夜になり、バンド演奏がムーディです。
並ばずムーズに入れたところ、陽気なアテンダントに
誘われるまま可愛いシアターが見られました。
  
暗いですが、巨大なカモノハシが後ろに居ます。(左)

展示室の出口近くに有った消火器の上に
カンガルーがちょこんと乗っていました。(右)
フィリピン館で歴史や特産品の展示を見ました。
ニューシーランド館をチラリと横目に、カンボジア館へ向かいました。
アンコールワットの模型を見たり、現地の生活も道具を通して垣間見ました。
この辺り一帯にカレーの香りが漂い、ナンを焼いている職人さんに、長女がナンパされて・・・た?

夕食はやっぱりワールドワイドにいきましょう。

ナンとカレー

シュリンプカレー

ビビンバ
牛タンシチュー・牛タン塩焼きにビールを堪能した旦那は、疲れも手伝ってウトウトしてました(笑)

食事を済ませ、夜景を眺めながらグローバルループを歩きます。
良い雰囲気なんですよ。
もう一度来たいけれど、来れないかなぁ・・・


2005年9月25日
愛・地球博は目標人数を大きく上回り、盛況の内に無事閉幕となりました。
この地に住んでいなかったら行かなかったであろう万博ですが、行けば色々と楽しいものです。
テーマ・・・自然の叡智
                     サブテーマ・・・宇宙、生命と情報・人生のわざと知恵・循環型社会
これからの社会にどう生かされるのか、そこが問題ですね。

心配なのはリニモのその後。
万博の閉幕後に誰か乗ってるんでしょうか?
(要らんお世話ですが(^^ゞはははっ)

次の開催地は上海なので、行けそうな気がする・・・
そんな気にさせる距離感です


☆ 既に閉幕したイベントのルポをここまで読んで頂き、有り難うございましたm(__)m ☆


  




女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理